2025年10月30日(木) ソフトウェア研究班~ゲームの知財 第14回
日時:2025年10月30日(木)18:30~20:30
場所:日本弁理士会関西会&ZOOM
テーマ:ゲームの知財
内容:
これまで、様々なアナログゲームの試技を通じてアナログゲームの保護価値を感じ取り、アナログゲーム特許出願の調査を通じて特許性を探ってきました。
アナログゲームの中でも特にカードゲームの発明該当性が認められにくいことが分かり、カードゲームの中にも発明該当性の有無に傾向があることを掴みました。
今回は、発明該当性が認められにくいと思われる「タイムボム」の作成済クレームを、これまでの会合で得た知識を使ってブラッシュアップします。
さらに、これまでの研究成果のアウトプットについて話し合います。
☆ タイムテーブル
18:30~19:15頃 アナログゲームの体験
19:15頃~20:30 ディスカッション
※ ゲームの様子をZOOMで中継しますが、オンラインの方は19:15頃からの参加でもオッケーです。
※ 初参加の方、久々の参加の方も、大歓迎です!
☆ タイムボム
遊び方は、下記URLのウェブページをご覧ください。
https://note.com/rulette/n/n7f2ac7421524
(前渋 正治・坂田 泰弘 記)